top of page

​※こちらのイベントはSwitchAkiの共同主催です。※

YU-uhkha vol.3.png
IMG_9559.png

​◆日時

2023年12月​2日(土)

Open 18:00 / Start 19:00

◆料金

Adv 4,000yen / Door 4,500yen

◆会場

錦糸町 シルクロードカフェ

https://www.silkroad-cafe.com/

◆出演

Special Guest :  YU-KA from San Francisco

Guest Dancers:E-chan, JJ Rohita, APOLLOMEN,

MIZUKI from Amami, Misato from Fukuoka

Guest Musicians:Abdallah(Darbuka), Shin-ya Ohno(Gaida、Accordion),

IMG_2077.JPG
IMG_9546_edited.jpg
IMG_9547_edited_edited.jpg

 Presented by 

timeline_20220825_172314_edited_edited.j

Switch

  • Instagram

変幻自在なキャラクターでダークな中にユーモア溢れるパフォーマンスを得意とするトライバルフュージョンベリーダンサー。作品ごとに独自の世界観を求め、憑依とも呼ばれるそのナリキリ度は目撃者に中毒性を与えることもしばしば。コメディからクールな作品、トライバルフュージョン、サンフランシスコ発祥のベリーダンス FCBD®Style (旧名:ATS) などのパフォーマンスを、ソロ、トゥループ、コラボレーション等の形で幅広くベリー界内外で活動中。

timeline_20220825_172153_edited_edited.j

Aki

  • Instagram

Uzuhali Bellydance主宰 ​Uzuhali sila Director FCBD®Style 認定インストラクター 2008年 放浪中にサンフランシスコでFCBD®スタイルに出会い、本場FatChanceBellyDance® スタジオにてFCBD®Styleを学びはじめる。 数か月の学習ののち帰国。すぐに地元大阪でNesma BellydanceのYoko監修のもと作られたショートゥループ「多伽羅尼(tagalani)」に加入。初期メンバーとして活動を開始し、数々のイベントに出演する。 2015年 拠点を東京に移し独立。 2016年 再渡米。FatChanceBellyDance®創始者キャロリーナ・ネリッキオより講師トレーニングを修了。FCBD®パートナースタジオとして登録される。 2016年 「Aki Tribal Belly Dance」創設 2018年 名称を「Uzuhali Bellydance」に改名、同年に同じ名前のShow Troupeも結成する。 現在もFCBD®スタイルの深い理解を目標とし、自身も学び続けながら、次世代のFCBD®ダンサー育成に尽力している。これまでの経験と知識を元に、様々な角度からFCBD®特融の体の使い方や表現方法を研究し邁進中。

※​仮登録のメールをお受け取り後、料金を指定口座にお振込みいただき本登録完了です。振込手数料はご負担願います。

(イベント特設問い合わせメール : yu.uhkha@gmail.com

YU-uhkha vol.3.png
3f9b1fd44b99549853e64ca8b042f7be.png

参加者募集 

​ 応 募 要 項 

◆日時

2023年12月2​日(土)

Open 18:00 / Start 19:00

◆会場

錦糸町 シルクロードカフェ

https://www.silkroad-cafe.com/

◆料金

Haflaソロ出演+Show観覧 8,000yen

Haflaグループ出演+Show観覧 6,000yen

◆応募要項

​ソロ(5分以内)、グループ(6分以内)

◆ジャンル

​ダンス(オールジャンル)

IMG_9230_edited_edited.png

※​仮登録のメールをお受け取り後、料金を指定口座にお振込みいただき本登録完了です。振込手数料はご負担願います。

(イベント特設問い合わせメール : yu.uhkha@gmail.com

2023 12/2 sat

14:15~15:15 (1h) 5,000yen

get ready with yuka.png

ダンススキルだけではなく、コスチュームやジュエリー、メイクもとても重要なコンテンツです。

​このワークショップでは、普段Yu-kaがどのようにコスチュームをコーディネートしていくのか、どこで購入しているのか、こだわっているところ、身に着ける時に気をつけているところなど紹介します。実際のShowの直前に、言葉だけでなくリアルな準備をご覧いただきます。

ハフラ出演者は一緒に準備をして頂く事も可能です。

※​仮登録のメールをお受け取り後、料金を指定口座にお振込みいただき本登録完了です。振込手数料はご負担願います。

(イベント特設問い合わせメール : yu.uhkha@gmail.com

IMG_9210.png

WS1

時間:14:15-15:45 (1.5h)

料金:7,000yen (早期割引 6,500yen)

基礎テクニック強化

ブレない軸を感じながら踊ろう!

(シミー強化編)

美しい基本姿勢の維持は力強く安定感のあるステップのスキルアップへの近道です。初心者の方も経験者の方もこの機会に基本姿勢をもう一度見直して各ステップのテクニックを一緒に磨いていきましょう。このワークショップでは特にシミーファミリーのステップに焦点を当て一緒に練習します。自分の軸を実際に感じながらドリルしていきます。頭の上にのせて踊れる小物(ぬいぐるみ、ヨガブロック、タオル、フィンガーシンバルなど、ダンサーさんのチョイスで!)をお持ちください。

WS2

時間:16:00-17:30 (1.5h)

料金:7,000yen (早期割引 6,500yen)

Back to the roots シリーズ:

カフェスタイルフォーマット

ファットチャンスの80−90年代頃のパフォーマンスの動画をご覧になったことはありますか?カフェスタイルフォーマットはファットチャンスのメンバーがかつて踊っていたCafe Istanbul やAmiraで用いられ、現在も使われているフォーマットの一つです。大きなステージでのパフォーマンスと違って、カフェ、レストラン等、限られたスペースで観客を魅了するパフォーマンスを作り出すために必要不可欠なテクニックを学びます。

WS3

時間:17:45-19:45 (2h)

料金:8,500yen (早期割引 8,000yen)

Back to the roots シリーズ:

バランスアクト・ソード

現在ではソードを使ったたくさんの素晴らしいダイアレクトがたくさんありますね。このワークショップではパフォーマンス、入退場の際、コーラスでのソードの基本的な扱い方、Yukaがファットチャンストゥループに所属していた時に培ったシンプルで簡素なFCBD®スタイルクラシックソードステップの紹介とバランスアクトの実践、ミニコンボも取り入れながらドリルしていきソードを使って即興で踊るスキルをつけていきます。

※​仮登録のメールをお受け取り後、料金を指定口座にお振込みいただき本登録完了です。振込手数料はご負担願います。

(イベント特設問い合わせメール : yu.uhkha@gmail.com

bottom of page